筋膜ガチガチでした。2022.11.28 23:281年のお付き合い!最初は、整体、鍼と、繰り返しても首の違和感や腰などなど不調が続いていたお客様。確かに最初は指が入っていかない印象でした!そこから、ご自身でも骨格セッションの講座を受講スタートし、そして継続してセッションを受けていただき、早くも1年経ちました〜!骨に響く手の感覚動...
普段が不利な体勢ですけど。2022.11.27 02:18前屈み。骨格セッション受けて戻っては、また落ちる。と、多忙を極めたネイリストのお仕事は大変よ、と思うところですが。たとえ日々、不利な体勢を繰り返していても定期ケアすることで、カラダは、昔のように大幅にズレていくこと、骨格構造を崩す仕組みから、脱出していきます。60分のbefore...
骨格老化は若さに関係なく。2022.11.25 00:45ご用心って感じのタイトルですね🥹若い時は体力で乗り切れることで、私も人生の中で運動max期。これまで、運動だけは、苦手で避けて来たのだけど30代入ったくらいから、スイッチが入り、人生一番動いてた時期。そうなると見た目には気づきにくいけどカラダの中の骨組みは少しずつ老化へと加速。...
目の変化。2022.11.23 01:31カラダを変えていくごとに変化と共に目の、力が抜けてくる。一方、自然と開く目になるので柔らかい印象になる。それは、やっぱりお化粧やつけマツゲや、目のマッサージという足していく技術では生まれない自然の目。目には人のエネルギーが宿る。体感してきた私はその言葉の意味を知る。言葉が生きるに...
立体的なカラダとは、波波2022.11.17 23:25カラダが普段、無意識に緊張しやすかったり疲れやすかったり、頭痛が多発するのもカラダが平面になってるいことが大きく関係します。よく、私も頭痛があり、目の不調も多かった。今は快調な日々が続く有り難さに気づいた。私は無意識緊張タイプ。レッスンも、人の前に立つ事も、気づかず緊張でカラダを...
カラダは行ったり来たりでアップデートする。2022.11.16 23:53カラダの中で一番気になる歪みの部分ってセッションするごとに他の箇所が良くなるもんだから、余計、気になってしまう事、あります。私も顔の変化は激しいんですが、そのかわり背中の肩甲骨は、、まだいらっしゃらない🤣でも、カラダって内側から、しっかり建て直し作業が行われてるから、その、道中...
綺麗はエネルギーが満ること。2022.11.15 05:03カラダっていつでも資本で本質で、自然の一部。それは、この、地球にいる限り永遠に裏切ることのない秩序。もし、この自然体であはらはカラダを感じないまま歳を重ねれば、あっという間にカラダは壊れますし心も然り。いくつになってもカラダが自然に寄り添うと地球のルールに寄り添うと目には力が宿り...
背中は語る。2022.11.13 10:24一回目二回目三回目とどんどん背中が変わってくる。変わるというか、元の状態にリセットされていく。背中は私もまだまだ掘り起こされてないもののお客様の背中、カラダの構造を通して己の背中の不具合を知る。。。にしても、トライして頂き背中が変わる頃、お客様自身の意思もしっかり、ハッキリとなっ...
静岡セラピストをセッションしました😊2022.11.10 07:54同じくセラピストとはいえ、やはりカラダを最短で変えていくルートはセッションしてもらうこと🫶🏻静岡に呼んでいただき、セッションしてきましたー!3種3用の謎解きの多いカラダ🤣💕触りながらあーなるほどを積み重ねてなかなか変わりにくいから、私セラピスト泣かせなの〜🤣🙏と言って...
深層から変わっていくのが骨格のいいところ。2022.11.04 09:41カラダの筋膜は玉ねぎの皮のように何層も重なり合い重なる中でも、シワになっていたり、歪んでいたり伸びるごとにカラダは何かしらの炎症を伴ってシワが伸びていく。筋膜のシワが伸びると骨は元ある場所に戻りやすいし動きやすい。骨の大移動が行われるのは、そこから。骨の大移動があると人によって超...
美を創るとは。2022.11.03 00:03私が思うbodymakeのコンセプト。柱である想い。bodymakeを超えていく。というところ。それは、カラダが痩せたからいいとかシワがなくなって、バストが上がってお尻も上がって、、、を優位に超えていくこと。人の美しさは内側から、という言葉通りを形にしていくこと。形にするには、こ...
薄べったいカラダからはエネルギーが湧きにくい2022.11.01 03:23私たちのカラダを筒にする。筒は地球にどシンと立つけど板は風で倒れてしまう。私たちのカラダを構成するお水も筒のペットボトルなら、ちゃぷちゃぷ重心移動するけど平たい容器なら、、、?あまり入らないうえに、上にしかちゃぷちゃぷ揺れない。筒のカラダとは胴回りのことだけでなく頭の先から足の裏...