何でもそうですが、
運動のみならず、立つ歩く座る寝る
などなどカラダのスタート(初動)を決めるのは
何だと思います?
例えば
羽が折れた紙飛行機を飛ばすと
きっと、ゆらゆらして
くねくね曲がってすぐ落下する。
しっかり綺麗に折られた紙飛行機を飛ばすと
スゥーっと弧を描くように飛んで
滑らかな着地を果たす。
これが、人のカラダだとすると
過去の私みたいに、カラダの骨格バランスが悪いのにヨガをした結果が左
骨格構造を建て直した結果が右
立ちのポーズでグラグラなとき
脚の筋肉発動させるし
難しいアーサナのとき
無理矢理カラダを伸ばしてポーズとろうとする。
エラーを重ねたカラダは、
左の写真のよに
横に広がることになる。
今は
エラーある根本を立て直すことで
無駄な力みのないカラダに近づいてきました。
筋肉が、ないからってことでもなく
必要最低限身につける、という感覚です。
この、トレーニングウェアスタイルの癖に、全く運動しなくなったという事実。
骨格構造が、崩れすぎたカラダほど、時間も、かかりますが、
人体実験ナウで、今ここ、という感じです。
カラダを変えるとき
頑張って、固定概念バチバチでいると
もしかしたら、なりたいカラダから遠ざかっているかもしれません😌
もちろん顔もカラダに合わせて
変化します。
2021と2023
カラダは上向きです🙌
私なんか、実験好きだから、
カラダの変化と、その仕組みを
なるほどなあ、と思う2年間でした。
骨格から立て直す❣️
9月東京渋谷セッションご予約枠はこちら💁♀️
ご予約お問い合わせは、こちらから💁♀️
0コメント